ワープア部長が夢を追うブログ

部長なのにとてもワープア。人生逆転したいです。twitter @poor_bucho

健康大好き!部長

プア部長の自炊日記<11月第3週>

投稿日:

cooking2

どうも、部長です。

もう本格的に冬のはずですが、今年は暖かいですね。

筋トレで部長の代謝が上がっているのが原因かもしれませんが。。。

11月第3週の自炊について振り返ってみます。

 

PDCAで振り返ろう

目標は・・・

  • 短時間で
  • 安く
  • 美味しく
  • 健康的に
  • 楽しんで

料理することです。

 

(前回)プア部長の自炊日記<11月第1・2週>

プア部長の自炊日記<11月第1・2週>

PPLAN:計画を立てる)

今週の重点課題

①ゆで卵の量を増やす。

1日6個を基本に食べています。

そのせいもあるのか、体重が増加気味です。

ただ、体調はすこぶる良好です。

 

DDO:調理する)

今週の献立

メイン1:手羽先のグリル(16本)

メイン2:グリーンカレー炒め(玉ねぎ2個、じゃがいも2.5個、人参1.5個、しめじ)

メイン3:鳥レバーの唐辛子炒め(レバー600g、玉ねぎ2個)

メイン4:カレー(玉ねぎ2個、じゃがいも2.5個、人参1.5個、しめじ)

サブ1:ゆで卵(5パック)

サブ2:もやしナムル(もやし3袋)

その他1:納豆(1/日)

その他2:ヨーグルト(400g/日)

 

CCHECK:評価する)

費用:4662円

鳥の胸肉が欲しいのですが、安く売っているタイミングに合いません。

やはり安い時に大量購入、冷凍保存しておくべきですね。

 

以下、前回からの課題をチェックします。

①ゆで卵の量を増やす。

卵の量に、家族に驚かれましたが難なく食べきっています。

自分だけで1日6個(週に42個)、家族分で12個で計算上は54個必要になります。

 

AACT:改善する)

①買い物にいく回数を減らす。

出張で出歩いていたため、買い物にいく癖がついてしまっています。

時間が最重要なので、週に2回を限度にしたいと思います。

 

出来栄えは?

手羽先の味が薄く、事前の漬け込みができない場合は濃いめに味付けすることが必要だと感じました。

今回カレーに六角を入れ風味づけしてみましたが、これは今後も使えそうです。

 

カレーのスパイスを揃えます

カレーを作ることが多いのでターメリックやクミンなど基本のスパイスは揃えておき、自分の味を追求してみたいと思っています。

カレーだけでなく、タンドリーチキンやその他の料理にも使えるので、幅を広げるのにも役立つはずです。

記事下レクタングル336×280




記事下レクタングル336×280




-健康大好き!部長


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

プア部長の自炊日記<11月第4週>

cooking-with-fire どうも、部長です。 最近はブラックフライデーやら、独身の日やら、いろんなセールが多いですね。 例にももれず部長も色々と買ってしまいました。   11月第4…

続きを読む

chicken

プア部長の自炊日記<10月第2週>

どうも、部長です。 随分寒くなってきましたね。 部長は熱帯の気候が好きなので、ずっと夏であって欲しいくらいです。 夏の終わりには切ない気分になり、真夏の果実が流れます。   Contents…

続きを読む

綺麗な肌

お湯洗顔が最高すぎる件

どうも部長です。 私ごとですが、最近お肌の調子が最高です。 人から言われて気づきましたが、鏡を見て、なるほどと思いました。 昔はニキビができたり、肌荒れで悩んだこともありました。 その度に洗顔料やロー…

続きを読む

料理

プア部長の自炊日記<12月第3週>

どうも、部長です。 もう年末の雰囲気が漂ってきてますね。 その前にはクリスマスがあったり、何かと心身ともにざわざわして浮き足立ってしまいそうですが、 こんな時こそ心を引き締め精進していこうと思います。…

続きを読む

食べ物に置き換える

禁酒には置き換えが有効<プア部長流禁酒法>

  どうも部長です。 禁酒を初めて2週間が経ちますが、すでにお酒への執着がなくなりつつあります。 禁酒しようと思わずにはいられないお酒のデメリット10選 前にも言いましたが、部長はお酒が好き…

続きを読む