ワープア部長が夢を追うブログ

部長なのにとてもワープア。人生逆転したいです。twitter @poor_bucho

健康大好き!部長

禁酒には置き換えが有効<プア部長流禁酒法>

投稿日:

食べ物に置き換える

 

どうも部長です。

禁酒を初めて2週間が経ちますが、すでにお酒への執着がなくなりつつあります。

禁酒しようと思わずにはいられないお酒のデメリット10選

前にも言いましたが、部長はお酒が好きです。

ジョニ赤を脇に置いて、夕方になってもまだ寝ている部長青年を見て友人は言いました。

君は大物か小物、どちらかしかならないなぁ・・・と。

ちょっと間違えば依存症一直線だったくらいですからね。

 

そんなお酒大好きな部長ですが、何のストレスもなく禁酒しています。

今回は気合いでは押し切るのではなく、お酒を別のものに置き換える方法です。

また、禁酒を始める際に飲酒のデメリットを再確認したこともよかったのかもしれません。

お酒にはメリットがあるのか?<メーカーの主張を考える>

今回は部長流禁酒法を実際に行った過程に沿って紹介したいと思います。

結論を先に言いますと

  • ステップ1:お酒に求めているものを把握する
  • ステップ2:依存性の低いものに置き換える
  • ステップ3:より依存性の低いものに置き換えていく

です。

 

この記事は

  • ストレスなく禁酒する方法を知りたい方
  • 依存性のあるものをやめたい方
  • 禁酒がいつも数日で終わってしまう方

にも役立つのではと思い書いています。

ステップ1:お酒に求めているものを把握する

お酒に求めていたもの

まず自分自身がお酒に求めているものを考えてみました。

優先度が高いものから順に

①休日感や花金感(特別感)

②開放感(仕事や勉強からの開放)

③映画など視聴時の手持ち無沙汰の解消

④空腹感を無くしたい

⑤味

となりました。

ここで注目して欲しいのは酔いを求めて飲んでいるのではなかったということです。

酔った時はよく眠れず、翌日体調不良になるのがわかりきっています。

なので、酔い=重大なダメージと生理的に認識しているのが理由かもしれません。

以上より、特別感や開放感を求めてお酒を飲んでいたということにがわかりました。

 

ステップ2:依存性の低いものに置き換える

間食に置き換える

お酒で求めていたものを他のもので置き換えればストレスなく禁酒できるはずです。

置き換えるものの条件はただ一つ、お酒よりも依存性が低いということです。

例えば、薬物はお酒よりも依存性が高いのであてはまりません。法的にもNGですからね。

コーヒーならお酒より依存性が低いとされているのでOKということになります。

そしてさらに依存性の低いものへと置き換えを繰り返していくのです。

最後には置き換えたものがいつの間にか必要なくなっている状態が目指すところです。

 

部長の場合

部長はお酒を飲むかわりにお菓子や果物などを間食することに置き換えました。

これはお酒に求めていたものを見事に代替します。

具体的には・・・

①休日感や花金感→部長は夜はほとんど食べないので完全に特別な感じがする。

②開放感→普段とは違ったパターンなのでストレス発散になる。

③映画など視聴時の手持ち無沙汰の解消→食べながら見ることで解消される。

④空腹感を無くしたい→空腹感がなくなる。

⑤味→お酒の味はないが、味覚は刺激される。

ということで完全なまでに置き換えができています。

夜に間食をするのはいいことではありませんが、毎日ではないし、飲酒することに比べれば可愛いものです。

ちょっと考えるだけでも、

①心身へのダメージが小さい

②翌日への影響が小さい

③判断力が低下しない

④栄養になる

⑤知的活動も可能

など、お酒に比べてアドバンテージがたくさんありますね。

(肥満には気をつけなければなりませんが)

 

ステップ3:より依存性の低いものに置き換えていく

今後は以下のようにより依存性の低いものに置き換えていきます。

10月〜11月:お菓子をやめ、果物のみにする

11月〜12月:果物を減らし糖質の少ないものandプロテインバーにする(部長はトレーニングにはまっています)

筋肉にはどうやら依存性があるようです。

 


失踪日記2 アル中病棟

失踪日記2 アル中病棟

吾妻 ひでお イースト・プレス (2013/10/6)

「酒のない人生」をはじめる方法 (アルコール依存症〈回復ノート〉 (1))

「酒のない人生」をはじめる方法 (アルコール依存症〈回復ノート〉 (1))

アルコール薬物問題全国市民協会  アスク・ヒューマン・ケア (1999/6/1)

ウイダー inバー プロテイン ベイクドチョコ (14本入×1箱) 甘さひかえめ しっとり焼きチョコタイプ

ウイダー inバー プロテイン ベイクドチョコ (14本入×1箱) 甘さひかえめ しっとり焼きチョコタイプ

たんぱく質の働きに必要なビタミンB群(7種類)を添加。
1本で10gのたんぱく質を補給できます。

記事下レクタングル336×280




記事下レクタングル336×280




-健康大好き!部長


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

料理

プア部長の自炊日記<12月第3週>

どうも、部長です。 もう年末の雰囲気が漂ってきてますね。 その前にはクリスマスがあったり、何かと心身ともにざわざわして浮き足立ってしまいそうですが、 こんな時こそ心を引き締め精進していこうと思います。…

続きを読む

綺麗な肌

お湯洗顔が最高すぎる件

どうも部長です。 私ごとですが、最近お肌の調子が最高です。 人から言われて気づきましたが、鏡を見て、なるほどと思いました。 昔はニキビができたり、肌荒れで悩んだこともありました。 その度に洗顔料やロー…

続きを読む

健康志向なプア部長

どうも部長だ。 ああ眠い、10/8に早寝早起き生活の結果報告をすると言ったが、この時間に起きている(日付が変わっている今)ことから、未達成だと察してくれているであろう。 次は11/1の報告とする。期待…

続きを読む

コーヒーの飲みすぎについて考える

部長はコーヒーが大好きだ。 いやもう好き過ぎて、好きなのかさえも分からない。 こういうのって依存ていうのかな、こわい。 まあ飲む日にはカップだけど5,6杯は飲む。 で、仕事終わってからも家で飲んだりし…

続きを読む

親子丼

プア部長の自炊日記<11月第1・2週>

どうも、部長です。 海外出張から帰ってきました。 その間、普段の2倍くらいは食べましたね。 案の定、体重も増えています。。。 その間、自炊はできなかったので2週まとめての報告となります。  …

続きを読む