ワープア部長が夢を追うブログ

部長なのにとてもワープア。人生逆転したいです。twitter @poor_bucho

健康大好き!部長

プア部長の自炊日記<10月第3週>

投稿日:

プア部長の自炊日記<10月第3週>

どうも、部長です。

最近は柿の木に家計を助けられています。

スーパーで買う柿よりも断然美味しいですね。

ワープアな部長には嬉しい限りです。

 

PDCAで振り返ろう

さて、10月第3週、今週の自炊について振り返ってみます。

まず、振り返る目的を確認しておきます。

  • 短時間で
  • 安く
  • 美味しく
  • 健康的に
  • 楽しんで

料理することです。

 

料理のスピード、質が目に見えて上がってきています。

単純なことでも振り返ると上達していくものですね。ブログに感謝。

(前回)プア部長の自炊日記<10月-2週>

プア部長の自炊日記<10月第2週>

 

PPLAN:計画を立てる)

今週の重点課題

①食費について

②魚焼きグリル利用レシピの考案

の2点です。

 

DDO:調理する)

今週の献立は以下となりました。

メイン1:肉じゃが(玉ねぎ6個、ジャガイモ8個、にんじん3本、しいたけ、牛肉)

メイン2:ローストビーフ(牛サーロイン500g)

メイン3:ローストポーク(300g)

メイン4:手羽元柔らか煮(500g)→前週の鳥南蛮そばのだしを使用

メイン5:カレーそば→前週のカレーを使用

サブ1:ゆで卵(3パック)

サブ2:もやしキャベツナムル(もやし3袋+キャベツ)

サブ3:柿(たくさん)

その他1:納豆(1/日)

 

引き続き筋トレメニューのような感じになっています。

今週は計算してゆで卵を作った結果、1日も欠品することはありませんでした。

(月曜日に12個、木曜日に16個)

 

CCHECK:評価する)

所要時間は約90分です。

同じようなメニューなので早くなってくるのは当然ですね。

ただ、ジャガイモは皮むきが面倒なのと、糖質が多いので今後は控えようと思います。

素材を選ぶ時点で、必要な調理時間を考えないといけません。

以下、前回からの課題をチェックします。

 

①食費について

食費:3104円+1300(牛肉、豚肉)円=約4504円

牛肉は以前購入分を使用しました。

そのため150円/100g以上かかっています。おそらく188円/100gほどです。

鶏肉手羽元は58円/100gですが、骨の部分がかなりあるので実質コストはもっとかかっているはずです。

はっきりとした目的がない場合は胸肉を使用するべきです。

 

②魚焼きグリル利用レシピの考案

ローストビーフと同時にローストポークも調理しました。

以前までは焼く直前に塩胡椒で下味をつけていましたが、今回は漬け込みを行なっています。

ローストビーフ:塩、胡椒、醤油、酒、クミンシード

ローストポーク:塩、胡椒、一味唐辛子、七味唐辛子、黒糖

 

AACT:改善する)

①魚焼きグリル利用レシピの考案→鶏肉レシピ?

②月曜、木曜の調理時は料理をしながら食事も済ませる。

 

出来栄えは?

ローストビーフとローストポークで味付けを変えました。

また、もやしのナムルにキャベツを加えもやしとキャベツのナムルにしたのもよかった点です。

同じことをするのではなく、少しずらして調理のレパートリーを増やしていくことが有効と感じた週でした。

 

プロテイン継続中です

一日2回35gずつ、トレーニング後と朝に飲んでいます。

そしてプロテイン2箱目が到着しました。

まだまだ1箱目が残っていますが、、、

旅行にも持っていくことを検討中です。

iHerbから購入しています。為替レートによって日々価格が変動するので円高にふれた時に買っておくのがいいかと思います。

記事下レクタングル336×280




記事下レクタングル336×280




-健康大好き!部長


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

chicken

プア部長の自炊日記<10月第2週>

どうも、部長です。 随分寒くなってきましたね。 部長は熱帯の気候が好きなので、ずっと夏であって欲しいくらいです。 夏の終わりには切ない気分になり、真夏の果実が流れます。   Contents…

続きを読む

綺麗な肌

お湯洗顔が最高すぎる件

どうも部長です。 私ごとですが、最近お肌の調子が最高です。 人から言われて気づきましたが、鏡を見て、なるほどと思いました。 昔はニキビができたり、肌荒れで悩んだこともありました。 その度に洗顔料やロー…

続きを読む

食べ物に置き換える

禁酒には置き換えが有効<プア部長流禁酒法>

  どうも部長です。 禁酒を初めて2週間が経ちますが、すでにお酒への執着がなくなりつつあります。 禁酒しようと思わずにはいられないお酒のデメリット10選 前にも言いましたが、部長はお酒が好き…

続きを読む

コーヒーの飲みすぎについて考える

部長はコーヒーが大好きだ。 いやもう好き過ぎて、好きなのかさえも分からない。 こういうのって依存ていうのかな、こわい。 まあ飲む日にはカップだけど5,6杯は飲む。 で、仕事終わってからも家で飲んだりし…

続きを読む

就業中にできる自己トレ

どうも部長だ。 単純な作業をすることもしばしばあるプア部長。 単純すぎてたまに発狂とまではいかなくても旅にでたくなることがある。 みんなも経験があることだろう。 そんな時は同時並行でなにかやろう。仕事…

続きを読む