ワープア部長が夢を追うブログ

部長なのにとてもワープア。人生逆転したいです。twitter @poor_bucho

部長のお仕事 部長のぼやき

<悲報>中古パソコン購入はホントに注意すべき(現在進行中)

投稿日:

どうもありがとう、プア部長です。

タイトル通り、中古パソコン奮闘記です。

今のところ完全なる悲報です。

トラブル続きで正直どっと疲れているが、勉強になったことも多々あったので、記しておこう。

中古パソコンを買うのがこれが2回目なんだが、1回目は割と新しめのPCだったこともあり、順調に動いている。

しかし今回は、そうは行かない。

古い機種にぶち当たること必死だからだ、、、

探しているのはwindows7なんだぜ、、、(これでも最初はxpだったんだぜ、、、ククク、、、なんとか7に持っていけたことを評価して欲しいくらいだ。)

そもそも、なぜ中古パソコンを買ったかというと、

①windows7で

②メモリ16GBで

③予算が少ないの。

以上です。もう選択肢がないでしょう。。。

そして実際どうなったか、、、

1台目:ひどいノイズで使用不可。よく売ったなと思うレベル→返品

2台目:電源が途中で落ちるトラブル。→返品

3台目:違うパソコンが来た!→交換依頼中

そして今4台目を待っているところだ、、、

部長は泣き寝入りしないぞ、、、というか実は会社のPCなので泣き寝入りしたいんだができないんだ!!

ほんと神にも祈る気持ちで、4台目に期待している部長なのであった、、、

 

結論

”パソコン中古 トラブル”で検索すると色々と出てくるのだが、当たり外れが激し過ぎてまさにくじ引き。

(現時点では全て外れてしまっている、、、叫びたいw)

”いいのが来ればラッキー、不具合があれば泣き寝入りorファイト”

という、探す時間、対応の手間を考えると果てしなく割りに合わない方法だと実感した。

ほんとこりごりです、、、

記事下レクタングル336×280




記事下レクタングル336×280




-部長のお仕事, 部長のぼやき


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

two persons

機械修理で考えるスキルアップ<素人〜経験者編>

どうも部長です。 前回は機械修理をする前に考えるべきことについてお伝えしました。 機械修理をする前にすべきこと13選 今回は、素人〜経験者〜プロ、の中の 素人〜経験者の流れについて必要かつ大切に考えて…

続きを読む

idea

機械修理をする前にすべきこと13選

どうもワーキングプア部長です。 部長は未経験から機械関連の知識や経験を得てきました。 当然最初の頃は失敗が多く、膨大な時間がかかりました。 今思えば、ほんと危なっかしいことをしていたなあ、と思わずにい…

続きを読む

seed

ロジカルシンキングの種は工場に落ちていた

  こんにちわ、部長です。 今回は工場での機械修理、電気修理から学んだ、ロジカルシンキング、問題解決の話です。 そちらに興味がある人にも役立つのでは、と思い書いています。   Co…

続きを読む

man in the field

機械修理で考えるスキルアップ<経験者~プロ編>

どうも部長です。 今回は機械修理で考えるスキルアップの続編 素人〜経験者〜プロ、の中でも 経験者〜プロの流れについて必要かつ大切に考えていることを書きました。 素人〜経験者編については以前の記事をご覧…

続きを読む

machine

機械修理の10ステップ<実践編>

どうも部長です。 今回は、機械修理で考えるスキルアップ<実践編>をお送りしたいと思います。 前回はこちらをご覧ください。 機械修理で考えるスキルアップ<素人〜経験者編> 機械修理で考えるスキルアップ<…

続きを読む