ワープア部長が夢を追うブログ

部長なのにとてもワープア。人生逆転したいです。twitter @poor_bucho

部長の日常

台風ニモマケズ選挙にいく

投稿日:

今日は衆議院議員選挙投票日。

そんな大切な日なのだが、

台風接近のため、暴風、波浪、大雨警報がでている。

こんな日は引きこもり日和。

道路が水没してたり、通行禁止?ぽい札が立ってたが、選挙は大切な権利なので行ってきた。

投票率の低下は必至だろうけど、これは非常に残念。まあ、物理的な問題でいけない方々もいるとは思うけど、それなら期日前投票とかで対応できるはず。

というか、雨だから〰をやめる、というのはどうかと思う。

環境への依存が強すぎることの表れでは。

自分としては、環境に左右されるような生き方はしたくないのです。

こういったちょっとしたことの積み重ねで

自分のコントロール領域が広がっていくのだと思っている。

7つの習慣でも述べられているので、自分のコントロールできることを淡々としていくことが大切なのは間違いない。

それに徹すれば、環境に左右されにくいメンタルになると思う。

周りを変えようと思わず、まず自分ができることからしていくこととする。

今日はストイック部長。

記事下レクタングル336×280




記事下レクタングル336×280




-部長の日常


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

朝を優雅に迎えるために

どうも部長だ。 朝の目覚ましの音は氷山を切り裂くような冷たさと衝撃がある。 一日の始まりにこうむりやり起こされるのはたまったものではない。 理想的には目覚ましを使わない生活をしたいし、 そのために日々…

続きを読む

学生時代にならうモチベーションアップ法

前回の続き。 モチベーションについて考えてみる なぜ学生時代のモチベーションは高かったのかを考えてみた。 するとモチベーションマネージメントを知らず知らずのうちに 行なっていたのがはっきりした。部長は…

続きを読む

リフレッシュしよう

どうも部長です。 たまにはリフレッシュしたい。 ここんとこ2か月近く、遊んでいないなあと気づいた。 創造的なことをするにはたまには離れてみるのがいいかもね。   ちなみに部長はギターが好きだ…

続きを読む

クレジットカードの明細チェックしてますか?

  どうも部長です。 昨日、家計簿をつけると宣言しました。 家計簿をつけます<給与の7割を貯蓄> 早速クレジットカードの明細をチェックした結果、驚いたことにいくつか見落としを発見しました。 …

続きを読む

cook

プア部長の自炊日記<9月-3週>

どうも、部長です。 料理をすると脳が活性化するらしいです。 ボケ防止におすすめです。   さて、9月3週、今週の自炊について振り返ってみます。 (当然、土日の分は確保済みです。) &nbsp…

続きを読む